子育て中のカラスにはご注意を!

子育て中のカラスにはご注意ください。

 

現在、カラスが万田坑付近に巣を作って子育てをしている可能性があります。

カラスは3~7月ごろが繁殖期といわれています。 繁殖期を迎えたカラスは警戒心が強くなり、ヒナや卵を守るために威嚇や攻撃行動をとることがあります。

中でも、ヒナの巣立ちの季節となる5~6月は攻撃行動が激しくなります。親鳥はヒナを守るために神経質になります。

巣があると思われる場所のそばを通る場合は注意が必要です。

人が雛に近づくと、親鳥が大きな声で「カッカッ」と鳴いたり、頭上を鳴きながら飛んだり、枝や電線をつついたりといった威嚇をします。

万が一カラスに襲われそうになった場合は、傘や帽子で頭を守るなどして、慌てずにその場を離れてください。

現在、万田坑ステーションにて傘をお貸ししております。ぜひご利用ください。

 

万田坑ステーション

〒864-0001熊本県荒尾市原万田200番地2

電話番号 0968-57-9155

時間   9:30~17:00(最終入坑16:30)

休館日  毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12/29~1/3

万田坑跡見学: 大人410円、高校生310円、小・中学生210円

万田坑ステーション展示室・DVD上映室見学: 無料

駐車場: 無料

バス専用駐車場[大型5台、中型3台]

普通車72台

バイク専用駐車場もございます