荒尾干潟市民講座

荒尾干潟は、国際的に重要な湿地として、世界に認められた荒尾市の貴重な自然財産です。今回、荒尾干潟の環境や多様な生き物について学ぶ講座を開講します。

国際条約でもあるラムサール条約に登録された荒尾干潟の素晴らしさを学んでみませんか。

 

対象者:18歳以上で荒尾干潟に興味がある人(市外の人でも申込可)・

全3回参加できる人(参加できない講座がある場合は要相談)

定員:先着15人

受講料:無料

申込期間:3月3日(月)~4月4日(金)17時

申込方法:メール・電話

申込先:荒尾干潟保全・賢明利活用協議会事務局 荒尾市環境保全課

電話番号(0968-63-1386)メールアドレス(kankyo-k@city.arao.lg.jp)

 

第1回講座:4月12日(土)9時30分~11時30分

(内容:野鳥に関する講座、探鳥会)

第2回講座:5月24日(土)9時30分~11時30分

(内容:海浜植物に関する講座、植物観察会)

第3回講座:11月15日(土)9時30分~11時

(内容:有明海全般に関する講座)

 

公式ページはこちら(https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/kurashi/shisetsu/higata/10046.html)

 

【お問合せ】

荒尾干潟保全・賢明利活用協議会 事務局

荒尾市環境保全課 田中・下地頭所(TEL:0968-63-1386)