ちひろ窯さんの窯開き

小代焼関連の投稿が続きますが、 先日もお伝えした”小代本谷 ちひろ窯”さんで窯開きが開催されています。 天気が心配だったんですが、 昨日も今日も晴天に恵まれて窯開き日和ですよ。 本日16時までとなっております。 お気に入…

続きを読む

お土産にぴったりのワンコインボトル新発売!

雪がやんだと思ったら、今度は雨ですねー 明日は天気もよさそうですねぇ。 さて、本日ご紹介するのは新商品です。 荒尾で穫れた紅あずまを100%使用した芋焼酎、 黒麹仕込み”小岱”がワンコインの500円で新発売! 通常のボト…

続きを読む

小代本谷 ちひろ窯 新春窯開き

明日、明後日で小代焼の窯元さん、 ”小代本谷 ちひろ窯”さんで”新春窯開き”が開催されます。 作品たちの展示販売がおこなわれます。 日常使いの器としても、とても素敵な小代焼。 ぜひ、ふらっとお立ち寄りください。 ちひろ窯…

続きを読む

万田坑へお越しの大型バス臨時駐車場について

大型バスをご利用で万田坑をご見学予定のお客様にお知らせです。 これまで旧荒尾競馬場北側駐車場を大型バス待機所となっていましたが、 この度、大型バス20台の駐車が可能な臨時駐車場が万田坑の近くにできました。 上のマップの右…

続きを読む

2月7日は有明成田山の節分祭へ!

2月7日(日) 有明成田山で毎年恒例の節分祭がおこなわれます。 今年一年の無病息災を願っての豆まき。 11時、13時、15時の3回予定されています。 豆の中には福引券がはいっていることも!? 当日は”第2回 荒尾・大牟田…

続きを読む

観光キャンペーンキャラバン隊結団式

本日は荒尾市のPRを目的とした 観光キャンペーンキャラバン隊の結団式が開催されました! ここ数日天候があまりよくなかったのですが、今日は天気も良くてひと安心。 今年、開園50周年を迎えるグリーンランド遊園地さんの正面ゲー…

続きを読む

九州荒尾オリーブ村へいってきました!

先日もオリーブ石けんをご紹介しました、 小岱山のふもと、樺の海行原地区にある”九州荒尾オリーブ村”さんへいってきました。 平成22年から栽培を開始して現在では約2トンものオリーブの実が収穫されているそうです。 今では各地…

続きを読む

ちひろ窯 新春窯開きのお知らせ

今日はいい天気ですねー。 来週は雨や雪など天気が悪かったり、気温が下がったりしそうなのでみなさまお気を付けください。 今月末に小代焼の窯元さん、 ”小代本谷 ちひろ窯”さんで”新春窯開き”が開催されます。 作品たちの展示…

続きを読む

荒尾で採れたオリーブオイルを使った石けん

寒い日が続いてますねー 荒尾市でオリーブを収穫されているのをご存知ですか? 海行原の”九州荒尾オリーブ村”では平成22年からたくさんのオリーブが栽培されています。 そこで、本日は商品のご紹介です。 荒尾で採れたエキストラ…

続きを読む

世界遺産を巡る無料シャトルバス

荒尾とお隣の大牟田市の世界遺産各所を巡回しているシャトルバスですが、1月よりルートが変更となっております。 大牟田駅を起点に2つのルートで関連施設をまわります。 無料で運行は2月28日までとなっております。 万田坑、宮原…

続きを読む