5月 2015のアーカイブ
まもなく締め切り!あらお荒炎祭 出場者募集中!
8月2日に開催の第22回あらお荒炎祭。 出場者の募集締め切りが5月29日と迫っています! 【1】優勝賞金30万円!の「石炭積みレース」 【2】日頃練習しているダンスで祭りを盛り上げる「キッズパフォーマンス」 【3】「わた…
続きを読む”菖蒲祭”開催されます。
荒尾市助丸区の菖蒲園にて 6月6日に”助丸区菖蒲祭”が開催されます。 菖蒲の花はもちろん、食品バザーやチャリティー品、 荒尾太鼓やバナナの叩き売り、大道芸師のアトラクションなどが楽しめます。 荒尾市のマスコットキャラクタ…
続きを読む荒尾干潟写真展 ”水辺の鳥たちはなにを食べているか?”
ラムサール条約にも登録されている荒尾干潟の写真展についてのご案内です。 5月22日の「国際生物多様性の日」だそうです。 生物の多様性の保全について理解を深める日。だそうです。 ちょっと難しいけど大事なコトなんだろうなとい…
続きを読む万田坑へのシャトルバス運休のご案内
先日お伝えしておりました 競馬場跡地~万田坑へのシャトルバスですが、 現在、運休となっております。 今後のシャトルバスの運行については、 万田坑への来場者の状況に応じて実施していくことになるそうです。 ご来場のお客様はお…
続きを読むマジャク釣り体験してみませんか?
全国的にも珍しい筆を使った「マジャク釣り」体験してみませんか?? そもそもマジャクって何??? って方もいらっしゃいますよね。 マジャクとは干潟に生息するヤドカリの仲間で 一見、エビにも見えるし、ザリガニにのようにも見え…
続きを読むバラの花が咲き誇っています
おもやい市民花壇にて 「ばら祭り」開催されました。 市民のみなさまの手によって育てられた バラが咲き誇った会場にはたくさんの方がいらっしゃっていました。 ステージでは歌やダンスなども披露されて お祭りも盛り上がっていまし…
続きを読むおもやい市民花壇”ばら祭り”開催されます
おもやい市民花壇において ばら祭りが開催されます! 4000平方メートルの敷地内に1900株、100種類のバラが栽培されています。 その素敵な場所でイベントが開催されます。 日本舞踊やダンスの披露など、催し物も多数予定さ…
続きを読む万田坑のご見学についてのご案内
世界遺産登録についての勧告がなされて以降、万田坑へご来場のお客様が急増しております。 つきましてはご見学についてのご案内内容が一部変更になっているものもございますので あらためてこちらでご案内いたします! みなさま下記に…
続きを読むあらお荒炎祭 出場者・出店者大募集!
この夏開催の第22回あらお荒炎祭では 自慢の郷土料理や特産品を出品される荒尾市内のお店や団体、 キッズパフォーマンスや万田坑にちなんだ行灯パレード・総踊り、 優勝賞金30万円!の石炭積レースなどのイベントに参加される方も…
続きを読む万田坑の世界遺産登録についてイコモスからの勧告が発表されました。
みなさまニュースなどでもご覧になっていると思いますが、 万田坑を含む「明治日本の産業革命遺産」について、 イコモス(国際記念物遺跡会議)から「世界遺産一覧表への記載が適当」との勧告がなされました! いよいよ世界遺産登録に…
続きを読む