NHK「あさイチ」に荒尾の”梨”が登場

先日放送された、NHKの朝の情報番組「あさイチ」の「ピカピカ☆日本」のコーナーに、 荒尾の本田観光梨園さんが登場! 梨の美味しい食べ方や保存方法、 本田観光梨園さんで提供されている 梨のカキ氷やスムージーなどを紹介されて…

続きを読む

みんなで万田坑をきれいにしましょう!

万田坑を含む「明治二本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界文化遺産登録に向けて イコモス(ユネスコの諮問機関)による現地調査が間近になってきました。 今後、登録に向けて荒尾市民のみなさまと さらに一体となって盛り…

続きを読む

小代焼 中平窯さんをご紹介

小代焼。 約400年前から焼き続けられている伝統ある陶器。 国指定の伝統的工芸品です。 荒尾市にも複数の窯元さんがいらっしゃいます。 小代焼  中平窯さんです。 (”なかでらがま”と読みます) 素朴で逞しい小代焼の魅力と…

続きを読む

梨をお買い求めの際はくまモンのノボリが目印!

荒尾市観光協会の会員でもある 13軒の梨農家さんによる『荒尾おもて”梨”直売会』 美味しい梨が各直売所に並んでいます。 13軒の直売所は写真にも写っているノボリが目印。 梨をお買い求めの際はくまモンのノボリのお店を目印に…

続きを読む

荒尾・大牟田の風景を描く『江上茂雄展』開催中

『路傍の画家 江上茂雄展』 万田炭鉱館で24日(日)まで開催中! 三池炭鉱を退職し、40年の長きに渡り 荒尾や大牟田の風景を描き続けた画家”江上茂雄”さんの作品 クレパス・クレヨンや水彩を使った作品が展示されています。 …

続きを読む

わくわくワークショップ レポート その2

先日、あらおシティモールで開催された”わくわくワークショップ” 前回紹介しきれなかった作品などをご紹介です。 スイーツデコでは、その名の通りスイーツをかたどったかわいい小物をつくります。 もちろん食べられませんが美味しそ…

続きを読む

わくわくワークショップ開催されました!

昨日、あらおシティモール内”荒尾市物産館まるごとあらお”にて 『夏休み 親子でつくろう!わくわくワークショップ』開催されました! あらおシティモールの出会いの広場には お盆休み最後の日曜ということもあり、 たくさんのお客…

続きを読む

親子で楽しく雑貨づくりはいかがですか??

  今週末の8月17日(日) あらおシティモール内”荒尾市物産館まるごとあらお”にて 『夏休み 親子でつくろう!わくわくワークショップ』開催します! ・スイーツデコ ・小代焼マグネット ・流木を使ったモビール …

続きを読む

いろんなプールを楽しめます!

今日は天気も良くて 久々に夏!!って感じの暑さになってますねぇ。。。 これだけ暑いと冷たいプールが恋しくなります。 プールだったら、荒尾といえば!のグリーンランド遊園地内のプール 『ウォーターパーク』がおすすめです! 波…

続きを読む

13軒の荒尾おもて”梨”直売会さんへ!

荒尾と言えば”梨” その荒尾梨を知っていただくために 梨の直売所を持つ、13軒の梨農家さんで立ち上げられた 『荒尾おもて”梨”直売会』 荒尾梨でおもてなしガイドマップが完成しました! 荒尾梨はもちろん、グリーンランド遊園…

続きを読む