「三池炭鉱とまちのにぎわい」写真パネル展示 令和7年10月20日(月)~10月29日(水)

 世界遺産登録10周年記念パネル展第4弾「三池炭鉱とまちのにぎわい」

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年を記念し、三池炭鉱で活気を呈した当時の生活の様子を写真に収めたパネル展を開催します。

かつて荒尾市に広がっていた街並みや人々の暮らしのようすをクローズアップした展示となります。

【会期】

令和7年10月20日(月)から10月29日(水) 9時から18時まで

なお、初日20日は14時からの展示になります。

◆10月26日(日)は10時からボランティアによるギャラリートークがあります。

 

【会場】

荒尾総合文化センター ギャラリー

 

荒尾総合文化センター 

(指定管理者:㈱ケイミックスパブリックビジネス)

〒864-0041 熊本県荒尾市荒尾4186-19

TEL:0968-66-4111 FAX:0968-66-4115

開館時間 9:00~22:00
※利用状況によって17:00で閉館する場合がございます。

休館日 
・毎週火曜日
※但し、その日が国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日に当たるときはその翌日。

また、施設設備の保守点検等を行うための休館日を臨時に設けることがあります。
・年末年始(12月28日~翌年1月4日)